2008年08月30日
オータム

オータムリース。
アジサイといえば初夏ですが、
秋のアジサイもいいです。
秋にぴったりの表情。
なんか、今日の雨にも重なりますね。
しっとりとした、気分で、心落ち着かせる。
Posted by じん at 14:40
│plants(花・鉢物)
この記事へのコメント
これからの季節は、肌寒くなってきますね。
オー、タムい。
・・・寒いオヤジギャグで失礼しました(^^;)
オー、タムい。
・・・寒いオヤジギャグで失礼しました(^^;)
Posted by かんちゃん at 2008年08月30日 15:34
>かんちゃん
オー、タムイタムイ。
ぶるぶるっときましたよ(笑)
オー、タムイタムイ。
ぶるぶるっときましたよ(笑)
Posted by じん at 2008年08月30日 19:10
かっちょいい!こういうの好きです。
娘の手むずりの参考にさせていただきます。
娘の手むずりの参考にさせていただきます。
Posted by 木流 at 2008年09月01日 19:15
>木流さん
ありがとうございます!
どうぞご参考にして下さい(*^_^*)
ところで、手むずりって何でしょう?(汗)
ありがとうございます!
どうぞご参考にして下さい(*^_^*)
ところで、手むずりって何でしょう?(汗)
Posted by じん at 2008年09月01日 19:21
えっ!?じんさんは飛騨の方ではないのですか?
私子供の頃授業中に手むずりで起こられてばかりでした。
私子供の頃授業中に手むずりで起こられてばかりでした。
Posted by 木流 at 2008年09月01日 19:35
>木流さん
えっ、飛騨出身です。(汗)
旧宮村出身ですが、手むずりって言葉初めて聞きましたよ(^_^;)
えっ、飛騨出身です。(汗)
旧宮村出身ですが、手むずりって言葉初めて聞きましたよ(^_^;)
Posted by じん at 2008年09月02日 11:35
う~ん。。。。。テムズリ。。。。
初めて聞くとわ!
宮では使わんのかなぁ、、、、、
それとも宮の子はオリコウサンなのか、、、
それともオイドンがジジイすぎるのか、、、、
これはぜひお爺さんに聞いてみよう!
初めて聞くとわ!
宮では使わんのかなぁ、、、、、
それとも宮の子はオリコウサンなのか、、、
それともオイドンがジジイすぎるのか、、、、
これはぜひお爺さんに聞いてみよう!
Posted by 木流 at 2008年09月09日 20:58
>木流さん
知人から手むずりの意味を聞きましたが(汗)
使ったとか言われたとか記憶ないですね~(汗)
知人から手むずりの意味を聞きましたが(汗)
使ったとか言われたとか記憶ないですね~(汗)
Posted by じん at 2008年09月10日 09:37
くしょ~!!
どうせジジイですよ!
どうせジジイですよ!
Posted by 木流 at 2008年09月10日 22:59
>木流さん
たぶん、私のほうがジジイかも。
てむずりの意味を聞いた知人は32歳ですので、
(私はそれより上です。だいぶ。)
年は関係ないようです。
たぶん、私のほうがジジイかも。
てむずりの意味を聞いた知人は32歳ですので、
(私はそれより上です。だいぶ。)
年は関係ないようです。
Posted by じん
at 2008年09月11日 15:25

では、オリコウサンだったんですね!
この際そういうことにしときますか!
お店の前たびたび通りますので、今度チラリズムしてみます!
この際そういうことにしときますか!
お店の前たびたび通りますので、今度チラリズムしてみます!
Posted by 木流 at 2008年09月11日 21:30
>木流さん
お願いします。
お願いします。
Posted by じん
at 2008年09月12日 13:31
