QRコード
QRCODE
Sponsored Links

2010年03月25日

今日のアレンジ




今日のアレンジ


落ち着いた感じでというご要望でしたので


茶・ベージュ系で。


バラは、「アムネシア」という品種で


好きなバラのうちの一つです。


マム(菊)は、「クラシックココア」という品種です。


このクラシックココア、色が気に入って仕入れたのですが


水揚げが難しく


しっかりとあがってくれません。


普通、菊は水揚げ良いのですが


この品種はそうでもないらしい。


しかし、


どうしても「アムネシア」とあわせてみたく


なかでもしっかりとしたクラシックココアを2本


選んで使用しました。


ヘデラベリーもポイントになって


このアレンジには欠かせませんね。

スポンサーリンク

タグ :アレンジ
同じカテゴリー(plants(花・鉢物))の記事画像
母の日「KEIKO」
ラナンキュラス
お正月アレンジ
クラシックココア
お正月飾り
お正月飾り
同じカテゴリー(plants(花・鉢物))の記事
 母の日「KEIKO」 (2015-05-06 14:13)
 ラナンキュラス (2015-03-01 15:57)
 春のお花 (2015-02-28 16:32)
 お正月アレンジ (2014-12-30 10:07)
 クラシックココア (2014-12-28 14:12)
 お正月飾り (2014-12-27 15:14)

この記事へのコメント
素敵ですね~ウットリ~~♪♪
グリーンはレモンリーフも使っておられるのでしょうか??あとアジサイも???
ヘデラの発破・・・チガッタ;(どか~んと行ってどうする;)
葉っぱだけでしょうか??
とっても勉強になりますっ
質問だらけでスイマセン;;授業料がわりに、
ちゃりんこ蹴ってお買い物に伺いますぅ~;;
Posted by 盛りすぎ番長 at 2010年03月30日 20:13
>盛りすぎ番長さん

おもしろいこと言いますね(^^♪

お返しに、アレンジ教室頑張って!と
ハッパをかけますね(^_^.)

アレンジしているだけあって
正解です。

レモンリーフ、ヘデラ、アジサイ。
今回のには入っていませんが
ユーカリがあってもいいですね。
Posted by じんじん at 2010年03月31日 16:08
お教え頂きありがとうございますっ♪
「葉っぱ虫は、八波一起さんにハッパをかけられると奮起して・・・」
と 大泉洋さんがダジャレを言っていました。

もうハッパは ええっちゅ~の;
Posted by 盛りすぎ番長盛りすぎ番長 at 2010年03月31日 20:35
>盛りすぎ番長さん

前務めていた花屋では、
葉っぱとってと言われたら
64とよく言っていました(汗)
Posted by じんじん at 2010年04月01日 19:12
本当にPlantsさんのアレンジいつも素敵です☆
又伺います☆
Posted by kame at 2010年04月03日 11:04
>kameさん

ありがとうございます(^^♪
またご来店願います☆
Posted by じんじん at 2010年04月03日 12:22